酔歩伝

数学的昨日今日 - 2013年02月

2013年02月01日(金) 出張 2 日目

今日から研究集会。 午前中は座長をやって、 午後には僕のゼミの院生二人も講演。 お昼は周辺の人と、 外国の方々も連れて一緒に。 ちなみに今回の研究集会、 僕は主催者でも何でもありません。 しかし、 外国の方々は何故か僕に対して、 自分の食べ物の制約 (アレルギーとか) を説明して、 メニューはどれが大丈夫か、 とか聞いてくるのでした……。 夜は外国の方々をお連れして夕食。 食べ物の制約を考えて、 寿司屋っぽいところへ (他の主催者を差し置いて、 うちの院生が店の情報を収集して予約してくれた)。 飲み会は、 刺身盛合せからスタートして、 日本酒を飲みつつ、 焼魚とかも頂き、 最後は握り寿司で〆る、 という流れで、 非常に良い感じでした。 大変美味しゅうございました。 外国の方々もめちゃめちゃ満足していたようでした。 しかし、 日本人でもこんな贅沢な飲み会は滅多にしてないぞ。

2013年02月02日(土) 出張 3 日目

今日も研究集会。 で、 今日の夜は全体の懇親会がありました。 会場は普通の飲み屋ですが、 総勢 30 名以上の結構な規模でした。 で、 二次会は、 昨日の夜に外国の方々と話していた流れにより、 カラオケに。 そうしたら、 何故か知らないけど 15 名くらい付いて来て、 なかなかカオスな感じでした。 僕は、 自分では一曲も入れてないんですが、 カラオケ初めての外国の方々に付き添って、 一緒に歌ってたので、 結構歌った。 しかし、 クイーンとか、 久々過ぎる……。 外人接待用に英語の歌を復習しとこうかと思いました。 で、 カラオケでは飲めなかったので、 終わった後に他の店で二次会してた人々と合流して、 お酒を少々。

2013年02月03日(日) 出張 4 日目

今日が研究集会最終日です。 僕の講演もありました。 僕の講演時間は 50 分。 事前に奥さんに向かってスライドを見せながら日本語でざっとやったときは、 所要時間 20 分ちょいだったのですが、 実際に話してみたらちゃんと 50 分掛りました。 どうも実際の発表の時には余計なことをいろいろ話してるようです。 ……ということで、 いろいろ無事に終了。 外人の方々に挨拶をして、 自宅まで帰りました。 今回の研究集会では、 僕だけでなく、 僕のゼミの院生にも講演の機会を与えて頂き、 大変ありがたかったです。 ありがたかったんですが、 まぁその分くらいの仕事はしたな、 という感じでありました。

2013年02月04日(月) 鬼が来た

昨日まで出張で、 今日は早速ゼミです。 みなさんお疲れ様です。 で、 夜は、 我が家の節分でした。 昨日の夜、 僕が出張から帰って来たと思ったら鬼がやってきた、 という感じでやる案もあったのですが、 「それだと子ども達が本気で怖がり過ぎる」 と奥さんに却下されました。 ということで、 今日普通に、 去年 までと同様な感じでやることに。 上の子は 「毎年パパがトイレに行ってる間に鬼が来る」 とか言って警戒していて、 用心してトイレまで見張りに来てたんですが、 今年は、 パパがお風呂の掃除をしてる間に鬼がやって来たのでした……。 上の子は去年と同様に涙目で豆をぶつけて来て、 そして下の子は恐怖のあまり泣き出す、 という非常に素晴らしい反応でした。 まぁしかし、 上の子の反応は 「分かってるけど怖い」 という感じなので、 来年は頑張ってそれを裏切りたいと思います。 もうちょっと真面目に衣装とか考えるか。

2013年02月05日(火) 修士論文発表練習

今日は、 いつものセミナーの特別編で、 修士論文発表会 (本番は来週なのでその練習)。 近隣分野のゼミの学生の発表を聞いてて思ったのですが、 最近の若い人は、 なかなかみんな発表が上手いです。 いや、 恐らく、 最近の教員は発表についてもちゃんと指導している、 と言った方が正しいのかも知れないけど……。 まぁしかし、 聞いてる方としては、 大変ありがたいことでした。 僕のゼミの学生は、 非常に堂々たる発表でした。 しかし、 時間を少々超過しても全く変わらずに堂々としていたのは、 良いのか悪いのか。

2013年02月06日(水) 上の子のピアノ

今日は奥さん体調不良につき、 15:00 には大学を出て、 上の子のピアノの送迎。 上の子のピアノは、 現在やってるテキストの最後の曲に辿りついて、 新しいテキストがやって来ました。 なかなかやるな……。 上の子は、 現在やってるテキストが無事に終わったら、 どっか別のところに行って昇級試験を受けることになってるらしい。 なんか頑張ってるなぁ。 関係無いですが、 僕も上の子のピアノのテキストを使って勝手に自習練をしているので、 新しいテキストが来て嬉しいです。 しかし、 結構難しい曲もあるので、 上の子に負けてらんないとかいうモチベーションが無かったら、 あっという間に挫折すると思われます……。

2013年02月07日(木) バドミントン

今日は先週末の出張の代休。 午前中は幼稚園に行って、 園児達の発表による 「おはなし会」 みたいなものがあったので、 それを見学。 クラスごとに絵本のお話を決めて、 園児達が前に出て暗唱する、 というイベントです。 うちの上の子は、 ちゃんと覚えてないところではクチパクしてたように見えました……。 夕方からは 先々週 に引き続いてバドミントン。 前回は同僚と二人で辛かったので、 今回はさらにもう一人誘って、 面子を三人に増やしました。 それでも疲れましたが、 なかなか良い感じ。 交代でシングルの試合をしていったのですが、 結果的に常に二戦目の人が疲れで負けてて、 体力的にも戦力的にも丁度良い感じです (全体として低いレベルで拮抗してるとも言う)。 とりあえず、 次の健康診断まで継続しよう、 ということで意見がまとまっております。 頑張りましょう……。

2013年02月08日(金) 修士論文と卒業論文の打ち上げ

今日は修士論文と卒業論文の提出日でした。 ということで、 昼間は普通にゼミをしましたが、 夜は打ち上げ。 一次会は、 例によってうちのゼミ生に幹事をお願いして、 いつも通り恙無く。 学生は学生で、 達成感に浸って飲んでる感じで、 一方で教員は教員で解放感を感じてるようで、 なかなかカオスな感じでした。 二次会は、 僕が最年長で (これは割といつもだけど) ますますカオスに拍車が掛ってました。 若者は元気だ……。

2013年02月09日(土) スイミング送迎とスポーツジム

いつも通り、 土曜日は上の子のスイミングの送迎をして、 スイミングの間に僕はスポーツジム。 スポーツジムのすぐ隣がスイミングの見学席なので、 休憩中にふらっと様子を見に行けて、 なかなか良い感じです。 つか、 ふらっと行ったら見学できるんじゃね、 ということに今まで気が付いてなかったのが、 どうかしてると思いますが。 ちなみに、 見学してたら、 僕に気が付いた上の子が手を振ってくれたので、 実は結構見学席の方を見ているようです。 これからは休憩の時にちゃんと見学しよう……。

2013年02月10日(日) 採点

期末試験の採点をここ数日やってたのですが、 それがようやく完了。 そして、 採点してる途中から気が付いてはいましたが、 平均点が非常に低いことが判明……。 来年度以降の授業の進め方について、 いろいろ考えてしまいました。 数学の証明の書き方を身に付けるためには、 ゼミをやるのが最も効率的だと思う。 お手本を見せて、 学生に発表させて、 それに突っ込みを入れて、 というのを繰り返すのが、 過去の経験では最も効果がある方法でした。 しかし、 それを普通の大人数の授業でやるのは不可能です。 ということで、 どうすれば良いのか試行錯誤してるのですが……。 もうちょっと成功率が高い方法もあるのですが、 それは非常に手間が掛る方法なので、 逡巡しているのです。 しかし、 来年はそれを試してみた方が良いかなぁ。

2013年02月11日(月) 買い物

今日は近所に家族で出掛けて、 買い物とか、 本屋とか。 あと、 うちのゼミの院生を呼び出して、 期末試験の答案を渡して集計を頼む、 などという荒業もしてみた (ティーチングアシスタントとかいうやつで、 仕事分のお金は大学から払われてます)。 いや、 本当は先週のうちに採点を終わらせて答案を渡す予定だったんですが、 間に合わなくて仕方なく……。 ということで、 家と家が徒歩 5 分という便利な環境に甘えさせて頂きました。 こういうときは田舎って便利だと思う。

2013年02月12日(火) 修士論文発表会 (1)

今日は朝から会議があって、 午後から修士論文発表会、 そして夕方から成績付け。 中間試験と期末試験の点数を見て、 ボーダーライン付近の学生はレポートも読んで、 などという手厚いことをやっております。 しかし、 ボーダーライン付近の学生に限ってレポートを提出してなかったりして、 お前ら本当にやる気あんのか……。 ま、 お陰で容赦なく落とせるから、 良いんですけどね。

2013年02月13日(水) 修士論文発表会 (2)

今日は朝から修士論文発表会で、 その後は会議。 僕のゼミの学生も発表しましたが、 まぁ分かりやすい発表だったのではないかと思います。 ちなみに、 僕のゼミの学生の話し方が僕にそっくりだ、 と発表後に他の先生から言われました。 話し方から間の取り方まで似てたそうです……。 そんなことの指導をした覚えは全くないぞ。

2013年02月14日(木) バレンタイン

今日は、 昼まで大学で仕事、 午後に奥さんと下の子を病院に車で送って、 上の子を幼稚園に迎えに行って、 病院で合流して、 という慌ただしい日。 病院は、 下の子の退院後の定期検査のようなものでしたが、 幸い何事も無し。 次の検査は半年後だそうです (忘れそう……)。 で、 家に帰って、 今日はバレンタインということで、 奥さんと上の子の手作りチョコを頂きました。 上の子は、 どうも人にいろいろやってあげるのが好きなようです。 ということで、 上の子の手作りチョコの写真。 一番右下のやつは、 ハートにしようとした心意気が感じられなくもありません……。 なかなか幸せです。 美味しゅうございました。 ちなみに上の子は、 今からホワイトデーが楽しみだそうです。
チョコ 2013/02/14

2013年02月15日(金) 教員だけ飲み会

今日は、 同分野の教員 3 人だけで飲むという企画がありました。 いつも学生が大勢一緒なので、 たまにはどうでしょうか、 という話が出たのが 11 月くらいだったのですが、 ようやく実現しました。 店は、 めちゃめちゃ張り切って、 この地域で一番高級と言われている料亭のようなところ。 美味しゅうございました。 そして、 何と言っても、 頼んだ日本酒の大吟醸が、 衝撃的に美味しかった。 ちょっと本当に、 こんな日本酒を飲むのは初めてです。 我々は、 割と普段から酒に関しては贅沢をしてると思うのですが、 それを遥かに超えてしまいました (ちなみに値段は、 この付近の通常の飲み屋で買える一番高い酒の、 更に倍)。 そして店の人にいろいろ話を聞いてみると、 この日本酒、 日本全国でも 3 店でしか売られていないんだそうな……。 ということで、 教員だけでゆっくりお話をしましょうという趣旨の会だった気がするのですが、 ほとんどずっと日本酒の美味しさについて語り合ってたような……。 二次会も少々、 普段とは違う感じのカウンターの小料理屋で。

2013年02月16日(土) 運動お休み

今日は何だかとっても疲れていました。 上の子のスイミングの送迎も自分のスポーツジムも、 準備はして後は出掛けるだけという状態にはなったのですが、 そこでクラクラしだしたので、 急遽取り止めて、 奥さんに代わりに行って貰うことに。 昨日の高級日本酒の罰が当たったのでしょうか (意訳:飲み過ぎた)。 出張も控えてるので、 ちょっと大事を取りました。 でも講演準備は終わってないし、 いろいろ休めないのでした。

2013年02月17日(日) 出張 1 日目

今日から出張です。 とは言っても移動日なので、 昼は家族とお出掛けして外食。 昼過ぎに出発して、 夜に現地入り。 今日は講演準備をしなくては、 ということで、 夕食は酒抜きで一人とんかつ。 ちなみに、 移動中もホテルで講演準備してる時もずっと、 今朝見たドキドキプリキュアのエンディングが頭の中を回ってて、 非常に困りました。 ふと口ずさんだりしないように気を付けましょう……。

2013年02月18日(月) 出張 2 日目

今日から研究集会開始。 今回の研究集会は、 普段と分野が違うので、 参加者はほとんど知らない人でした。 で、 夜は数少ない知ってる友人と一緒に飲みに。 土地柄か、 ビールも飲まずにまず焼酎のボトルを注文、 とかいう荒業に出て、 そして割と短時間でボトルが空になって、 あっと言う間に酔っ払いました。 いや何か恐ろしいところだ……。

2013年02月19日(火) 出張 3 日目

今日も研究集会。 一日中とても濃い講演を聞いて、 そして夜は懇親会でした。 懇親会は、 ほとんど知らない人ばかりでしたが、 初対面の方々数名といろいろお話ができました。 この年になると、 なかなかこういう体験は無いので、 ちょっと昔を思い出しました。 ま、 昔はもっと緊張してたような気はしますが。

2013年02月20日(水) 出張 4 日目

今日も研究集会。 講演しました。 最近、 分野外の人々の前で講演する機会が時々あって、 その度に難しさを感じております。 どこまで遡れば共通認識を持てるかとか、 全く分からない。 だから、 どこから話をするかという設定から難しい。 まぁ一応、 面白かったと言ってくれた人とか、 内容に関して質問してくれた人とかも居たので、 そんなに酷い内容だった訳ではないと思います。 しかし、 まぁ分からん。 夜は、 よく知らないグループの飲みに混ぜて頂いたのですが、 何か超美味しい魚系の店に連れて行って頂いて、 大変美味しゅうございました。 この店に来るためだけに来年も参加しようかなとか思った。

2013年02月21日(木) 出張 5 日目

最終日。 午前中まで研究集会で、 昼は適当に食べて帰りました。 とりあえず家に帰ったら上の子がインフルエンザにかかってて (出張中から連絡はあったので知ってましたけど)、 もうてんやわんやでした。 幼稚園も近所の小学校も、 毎年のように流行して学級閉鎖とかになってるんですが、 何とかならないものなんでしょうか。 うちは家族全員でインフルエンザの予防接種は受けているのですが、 上の子は幼稚園で大量のウィルスに晒されてるためか、 何だかんだで毎年感染しております……。

2013年02月22日(金) 仕事

上の子は引き続きインフルエンザで、 咳が酷い感じの症状。 午前中は、 奥さんが上の子を病院に連れて行って、 僕は下の子と留守番 (この時期に下の子を病院に連れて行くと、 そこで何貰ってくるか分からんので)。 午後は、 大学でお仕事。 来年度の科研費の手続きとか、 夏に来日する海外の共同研究者の手続きとか、 院生の書いてる論文の相談とか、 出張の間は出来なかった業務をいろいろやってたら、 あっという間に時間が経過していました。

2013年02月23日(土) 引き続き上の子インフルエンザ

上の子はインフルエンザです。 今日はスイミングの参観日だったのですが、 当然ながら欠席。 残念。 上の子は、 ちょっとレベルが上がって、 以前の 「水と戯れる」 ような内容から 「ちょっとは泳ぐ」 ような内容に練習が進化してるので、 楽しみだったのですが…… (とか言ってもケノビとバタ足くらいだけど)。 ということで、 僕のスポーツジムもお休み。 代わりに、 出掛けられなくて退屈してるっぽい下の子を連れてお散歩など。

2013年02月24日(日) 熱下がった

ようやく上の子のインフルエンザも収束の気配で、 咳は出るものの、 熱は下がりました。 良かった良かった。 しかしだからと言って出掛けられる訳でもないので、 上の子と奥さんは引き篭もりで、 僕は今日も下の子と散歩。 下の子は、 よほど元気が余ってたのか、 散歩中はほとんどずっと歌を歌いながら走っておりました (散歩じゃなくてランニングだ)。 しかし、 この辺の道路は歩行者に優しい設計になってる訳ではないので、 下の子を車から守るためには僕も一緒に走らなくてはならないのでした……。

2013年02月25日(月) 業務

今日は午前中は会議というか委員会というか、 という感じの仕事。 午後は、 学生との面談。 僕が担任をしてる学年の学生を呼び出して、 来年度のことに関する打ち合わせ (つか要するに、 活を入れるというか、 ちょっと厳しいことを言っとくとか、 そんな感じのこと)。 あぁ、 大学の先生の仕事だなぁ……。

2013年02月26日(火) 缶詰

今日は朝から夕方までずっと仕事。 僕はまた大変な方の仕事をしないといけない係を割り振られてて、 世の不条理を嘆くのでありました。 悪いくじを引いたのなら諦めも付きますが、 くじを引く機会さえ与えられない、 というのは、 悲しいことです。

2013年02月27日(水) 仕事

今日も仕事。 それとは関係ないのですが、 昨日くらいに急にメールが来て 「3 月に集中講義をして貰えませんか」 とかいう意味不明な依頼が来ました。 ぶっちゃけあり得ない……。 依頼そのものは特に怪しくないんですが、 問題は時期設定。 セミナー講演ならともかくですね……。 ちなみに日程ですが、 3 月は出張とか来訪とか既にいろいろ予定が入ってるので、 「1 泊 2 日なら行ける可能性がある時期が唯一つ存在」 という状態。 つーことで、 そこなら可能、 それ以外は不可能、 という返信を致しました。 もうちょっと何とか、 ねぇ。

2013年02月28日(木) 今日も仕事

今日も一日中仕事。 よく働いております。 しかし、 一般に思うのだけど、 よく働く人というのは一定数居ますが、 仕事の全体像を見て働ける人というのは、 そんなに多くないのだろうか。 複数の人が居るときに仕事を割り振るとか、 複数の仕事があるときに優先順位を決めるとか、 そういう思考って、 そんなに難しいものなのだろうか。 あるいは、 そういうのは自分の仕事ではないと思う人が多いのか。 ……という感じで、 よく働いたとか言いながら、 凄く余計なことをいろいろ考えているのでした。
inserted by FC2 system