酔歩伝

数学的昨日今日 - 2011年09月

2011年09月01日(木) 事務仕事

今日は一日中事務仕事。 ワードとかエクセルとかを使って大量の報告書を作成してました。 ただでさえ面倒なのに、 事務からは訳の分からないエクセルの書式を強要されるので、 何かいろいろ精神衛生上よろしくない作業でした。 今週末から、 またしても海外出張に行くので、 その前に片付けなくてはならない仕事がいっぱいです。 実は昨日と明日は有給休暇を取っているのですが、 どちらも出勤しないと仕事が終わりません……。

2011年09月02日(金) 海外出張前の準備

今日も有給休暇を取っていたけど、 当然のように出勤。 出張前に片付けとかないといけない仕事と、 出張そのものの準備と、 両方をしました。 ちなみに出張そのものの準備の中には、 講演準備は含まれてなかったりする訳ですが……。 今回の海外出張で講演する内容は、 いろんなところで何回か講演したので、 ほとんど直すところもないし、 あんまり準備しなくて良いかなぁ、 という油断モード。

2011年09月03日(土) 友人宅訪問

今日はお昼に (他学部の) 同僚のお宅に訪問しました。 そろそろ来年度の幼稚園の入園手続きの時期なので、 情報交換をしましょう、 というのが目的です。 子どもの年齢構成は、 うちの子どもは幼稚園年少と一歳、 同僚のところは幼稚園年長と三歳 (来年度入園)、 あとついでに集まった別の同僚のところは二歳 (再来年度入園)、 という感じ。 ということで、 うちが昨年度の情報を提供しつつ、 他の幼稚園の事情も教えて貰う、 という感じでした。 その間、 子ども達はその家にあるおもちゃで勝手に遊び回っていました (うちの一歳児はまだ流れに乗れてなかったけど)。 あと途中から、 同僚のところの三歳児に僕は何故か仲間認定されたようで、 一緒にプラレールで長々と遊びました。 やっぱ男の子はプラレールだよね。

2011年09月04日(日) 海外出張 1 日目

ヨーロッパへ海外出張です。 我が家の最寄りの空港からヨーロッパへの直行便は飛んでないので、 今回はソウル経由で行くことにしました (その方が安いから)。 で、 現地の空港から研究集会の会場までは、 電車で 4 時間ほど掛かります。 なんでそんな面倒なところで……。 ということで、 飛行機の到着が遅れたら、 終電が無くなってどこかで夜明かしをしないといけない、 というスケジュールだったのですが、 まぁ何とか無事に到着。 目的のホテルに着いたのは現地時間 22:00 くらいでしたが、 到着すると僕の 2 分前に到着した日本人の先生が居て、 ほっとひと安心。 つか、 日曜の夜だからか周り真っ暗で、 フロントにも人が居なくて、 その先生が居なかったら非常に困ってたと思います。 その先生が携帯電話でホテルの人に電話して下さって、 呼び出して、 何とか無事にチェックインできました。 しかしこれ、 海外で使える携帯電話を持って無かったら、 野宿になってたぞ……。

今回の出張先ですが、 上にも書いたように、 ヨーロッパの国際空港から電車で 4 時間ほど、 という位置にあります。 で、 現地で電車の往復分の切符を買ったら、 何故か行きと帰りの経路が全く別々でした。 例えて言うと、 到着した現地の空港が東京駅くらいだとすると、 目的地は木曽路あたりで、 行きの切符は中央線経由であずさ + 普通電車、 帰りの切符は普通電車で名古屋まで + 新幹線、 という感じです。 なんかいろいろ面倒です。

2011年09月05日(月) 海外出張 2 日目

今日は朝から研究集会です。 ホテルの朝食会場で日本人参加者に会って、 いろいろ情報交換したのですが、 とりあえず誰一人として、 研究集会の会場の場所を把握していませんでした。 前日早目に到着した人が、 建物の前までは行ったとのことで、 とりあえずその人を中心にみんなで会場に向かうことに (朝一の講演者がとりあえず一番不安そうだった)。 で、 建物内でいろいろ迷ったけど、 何とか会場に到着。 こっちの研究集会は、 日本みたいに看板とか出さないのね……。 本当に全く何の案内もありませんでした (部屋番号を頼りに探した)。 あ、 あと、 どうも日本側の主催者が飛行機の遅延でまだ到着していない、 ということも判明しました。 いろいろい前途多難。

昼食は大学の学生食堂のようなところ。 これが結構立派なところ。 ただしシステムが複雑で、 自分で料理を取って、 レジで計量して、 グラムあたりいくら、 という方式。 ただし、 種類によって単価が違ったり、 ものによってシステムが違ったり、 という感じで例外多発。 ということで、 日本人参加者は皆で混乱してました。

夜はワインとチーズの会。 一応初日の夜なので顔合わせを兼ねて、 という趣旨のようで、 これはなかなか良い試みだと思いました。 会場は普通の教室のようなところで、 ワインとチーズとパンが出てきて立食。 食べ物は他には特に無し。 ということで、 終了後はスーパーに行って、 水とか夜食とかを購入しました。 あと安かったのでスーパーで売ってた箱入りチョコレートをお土産にゲット。 時差のせいか夜は眠い。

2011年09月06日(火) 海外出張 3 日目

研究集会 2 日目です。 朝食はホテルでビュッフェ形式。 昼食は昨日と同じく学食で量り売り。 ということで、 食べ過ぎております……。 夜は各自でお自由に、 ということだったので、 日本人 4 名で街中まで歩いて出掛けました。 大学から街中までは、 徒歩で 20 分くらいです。 ということで、 同行者の中で僕が一番現地の言葉を知らなくて (英語圏ではないところでした)、 よって看板とかも全然読めないのですが、 例によって方向感覚だけで先頭を切って歩いてました。 夕食は、 ビールと、 下の写真に写ってるカツのようなもの。 とりあえず、 カツにかかってるマヨネーズ系のものとフライドポテトは、 これの半分で十分だと思う。
カツのようなもの 2011/09/06

2011年09月07日(水) 海外出張 4 日目

研究集会 3 日目です。 今日は、 午前中だけ講演があって、 午後はエクスカーション。 街中をガイド付きツアーで散策する、 というものでした。 で、 まぁはっきり言って全く期待していなかったのですが、 これが結構良かったです。 風景がとてもきれいでした。 こじんまりとした地方都市ならでは、 という感じ。 下の写真は公園とその中を流れる川の風景。 こういうのが家の近くにあったら、 子どもの散歩に良いなぁ……。 まぁ、 柵とか全く無かったので、 うちの子どもは間違いなく落ちると思うけど。
エクスカーションの風景 (1) 2011/09/07
エクスカーションの風景 (2) 2011/09/07

2011年09月08日(木) 海外出張 5 日目

研究集会 4 日目です。 まぁ大体いつも通りな感じで進行して、 夜は懇親会のようなものがレストランでありました。 この研究集会は、 参加者の半分弱が日本人なのですが、 それで懇親会の会場が中華料理のレストランというのは、 どうなんでしょうか……。 で、 途中にはレストランからアナウンスがあって、 「今日は特別に日本のシェフが握った寿司をご用意しています!」 とか言ってました。 わざわざここで食いたいとは思わないぞ……。 あと、 僕はこの懇親会は、 せっかくの機会だから日本人以外の人とも話そうと思って、 現地の人ばっかりの席に座ってみました。 一応それなりに話をしましたが、 周りが初対面の人ばっかりだったので、 結構面倒でした。 とりあえずお約束で、 箸の正しい持ち方とかはレクチャーしといた。

2011年09月09日(金) 海外出張 6 日目

研究集会 5 日目、 最終日です。 ようやく僕も講演しました。 今回の研究集会のテーマと僕の研究テーマは、 半分くらいしか重なっていないのですが、 重なってる方の半分については後でいろいろ質問されたり、 かなり好感触でした (ちなみに残りの半分は完全にスルーされてた気がする)。 つか、 質問も、 僕の研究に関する質問というよりは、 質問者が自分で今やってることと関連する問題があるんだけどお前なら分かるか、 みたいな感じでしたが……。 同分野の人々からは、 「非常に良い問題を見付けましたね」 という感じでお褒めの言葉を頂きました。 日頃から戦略とか戦術とか言ってる僕としては、 非常に嬉しい褒め言葉でした。 ま、 逆に言うと、 この問題さえ見付けてしまえば、 解くのはそんなに大変じゃないってことなんだけどね……。

で、 最後の夜と言うことで、 夕食は街中へ (つっても他に選択肢無いんだけど)。 例によってビールと重たい食事。 ホテルに戻って、 ホテルのバーらしきところで二次会。 同じ研究集会に参加してた現地の若い人々が飲んでたので、 少し合流。 とりあえず、 二次会に行って酒飲んでるような人はみんな友達、 みたいな感じでした。

2011年09月10日(土) 海外出張 7 日目

帰国する日です。 ホテルのフロントで他の参加者と数学の議論をして (帰国間際に何やってるんだ)、 タクシーで駅に向かって、 電車で空港に向かいます。 なのですが、 滞在中、 ビールと重たい食事とコーヒーで胃に負担をかけまくっていたせいか、 胃の調子が悪い。 凄い気持ち悪い中、 ふらふらしながら電車へ。 まずは普通電車に 3 時間ほど乗って、 それから特急に乗り換えという予定です。 で、 普通電車でうとうとしてたところ、 乗換駅の到着予定時間くらいに乗換駅の名前がアナウンスされました。 なので、 慌てて下車したら、 乗換駅の手前の駅で降りてしまいました。 到着予定時間に関しては、 とりあえず電車が遅れてたようです。 そしてアナウンスに関しては、 浦和駅と武蔵浦和駅みたいな感じで浦和が付く駅はいっぱいある、 というのと同じ状況だった模様 (要するに一部分しか聞き取れてなかった)。 これ、 後から分かったことですが、 降りた時は何が何だか分からなかったので、 非常に焦りました。 ……で、 何とか英語を喋れる人を見付けて、 乗換駅までの行き方を教えて貰いました。 これ、 僕が駅で困っていたら、 足が悪くて歩行器を使っている人が階段を上がれなくて困った顔をしていて、 その人が階段を上がるのを手伝ってあげたら、 たまたまその人が英語を喋れて、 行き方を教えてくれたのです。 何だその道徳の教科書に載ってるような話は。

で、 乗換駅に到着して、 乗車予定だった特急はとっくに出発している時間だったのですが、 駅員に聞いたら、 その特急も遅れていて、 まだ到着していないとのこと。 ラッキー、 と思ったら、 遅れた影響でホームが替わっていて (そしてそれに関するアナウンスは無かったので気付かなくて)、 やっぱり乗り損ねてしまいました……。 僕の持ってる切符には 「予約の電車以外には乗れません」 と思いっ切り英語で書いてあります。 ということで、 どうしたら良いかもう一回駅員に聞いたら、 「慌てず騒がず次の特急に乗れ、 切符は問題無い」 とか言われたので、 指示に従う。 特急の車内では検札の人に文句を言われたけど、 「前の電車には乗り損ねた」 と言ったら、 文句を言いたそうな顔をしながらも素通りしてくれました。 システムがよく分からん……。

ということで、 そもそもの予定より 1 時間半ほど遅れて空港に到着。 一応余裕を持ったスケジュールにしてあったので、 飛行機には無事に間に合いました。 いやぁ、 一人だから何とでもなると思って、 下調べとかほぼ何もしてないし、 甘く見ていたかも知れません。 まぁ、 実際何とかはなってるんだけど。

2011年09月11日(日) 海外出張 8 日目

ということで無事に帰国しました。 ともかく胃の調子が悪かったので、 飛行機の中ではビールも飲まずに、 機内食も半分くらいは残して、 非常に大人しく過ごしました (もったいない)。 行きと同じくソウル経由です。 ソウルに着いたところで、 胃は気持ち悪いけどお腹は空いていたので何か食べたかったのですが、 「かけうどん」 みたいなものが全く見当たらなかったので、 諦めました。 ほとんど全ての食事が 「辛い」 か 「重たい」 かのどちらか、 というのは、 困りますね。 次回からはソウル経由は止めて、 素直に成田か関空を使おうと思いました。 いや、 体調が良ければ問題無いんだろうけど。

2011年09月12日(月) 帰国しました

今日は海外出張の疲れを癒すべく家に居ました。 僕が居ない間に他の三人が全員風邪をひいてたので、 病院に連れていったりはしましたが……。 ということで、 疲れています。 ヨーロッパに一週間出張すること (というか、 飛行機に長時間乗ってること) が、 そろそろ辛い年頃になってきたなぁ、 という感じです。 これが、 海外への直行便が飛んでるような都会に住んでれば、 問題はかなり軽減されると思うんですけどね。 トランジットで 6 時間待ち、 とかいうのが間に挟まるのが、 非常によろしくないと思う。

2011年09月13日(火) 海外出張のお土産

昨日と今日は休暇をとっていたのですが、 いろいろ仕事があるので今日は大学へ (この夏休みは休暇をいっぱい無駄遣いしてる)。 海外出張のお土産は、 滞在先の近くのスーパーで買ったチョコレートにしました。 トリュフチョコレートがひと箱 200 円弱という、 格安のお土産です。 で、 事務にも家 (主に上の子) にも同じものを買ってきたのですが、 帰宅したら 「もー、 お酒が入ってて食べられないよー」 と上の子から文句を言われました……。 大変申し訳ない。 英語圏でないところに行ったので、 説明文は全く分からないままに、 パッケージの写真だけで選んだのだよ。

2011年09月14日(水) 海外出張中の skype

先日までの海外出張中は、 ホテルで LAN 接続できたので、 何回か skype で自宅と会話しました。 これが、 2 年前に海外出張したときには、 上の子は 「パパがパソコンになっちゃった」 とか言ってたのですが、 流石に今回はそんなことは言わなくなって、 その代わりに 「パパ、 パソコンの中に出張してたんだ」 と言われました……。 これって成長してるんだろうか。 下の子は、 画面から話しかけられるとは思ってないようで、 パパの声がする → あたりをきょろきょろ見渡す → パパが居ないので泣く、 という感じでした。 ま、 一歳児はそんなもんか。

2011年09月15日(木) 研究集会準備

来月に開催する研究集会の準備をしています。 去年くらいから、 若い人に実務を任せるようにして楽をしているのですが、 今その若い人が (中期で) 海外出張中なので、 代わりにいろいろ仕事をしております。 あと、 事務に確認したところ、 今年から科研費で茶菓子を買う時の手続きが面倒になったそうです。 研究集会の会場には、 インスタントのコーヒー紅茶お茶と、 お菓子類を少々用意します。 で、 それらを買うお金は研究費から出すことが認められているのですが、 今年からは 「研究集会の参加者リストを事前に出して申請せよ」 ということになったそうです……。 あの、 今回の研究集会は、 (数学の多くの研究集会と同じく) 誰でも参加できる形式なので、 事前に参加者リストなんて作れないんですが。

2011年09月16日(金) 論文執筆中

現在執筆中の論文 3 本を、 全部少しずつ執筆しました。 これらの論文は、 全て鵜飼計画の成果で、 論文を主に執筆しているのも大学院生とかです (PD と D と M がそれぞれ一本ずつ書いてる)。 で、 僕はその総監督。 書き上がってきた部分を読んで、 出来が悪かったら差し戻し、 出来が良ければ僕が最終仕上げをする、 という感じで作業をしております。 ということで、 3 人が何故か同時にファイルを送って来たりすると、 僕は違う論文を 3 本同じ日に執筆しないといけない、 ということになる訳です。 まぁ良いことなんだけど、 頭の切り替えが少し大変。

2011年09月17日(土) お出掛け 1 日目

今日から車で少々お出掛けです。 今日は、 奥さんの実家付近に行って、 その近辺に泊まる、 というスケジュール。 ですが、 結構な雨が降っていて、 高速道路も一部通行止になってました。 ま、 通行止になってる箇所の手前の SA で昼食を食べていたら、 その間に通行止解除になってくれて、 それほどの影響はありませんでしたが…… (ラッキー)。 で、 奥さんの実家付近に夕方到着。 すっかりご無沙汰している近所の方々に挨拶をしました。 夜はホテルに家族で宿泊。

2011年09月18日(日) お出掛け 2 日目

今日は、 奥さんの実家付近から、 隣の県に移動して、 親戚の法事に出席。 祖母と叔父の七回忌です (半年くらいずれてるけど法事は一緒にする)。 で、 うちの子ども達は、 僕の従兄弟の子ども達と初対面しました。 従兄弟の子ども達は、 小 6・小 4・小 3・年長、 という年齢構成 (うちの子どもは年少・1 歳)。 小 6 の子は、 もう大人の方と会話をしていました。 それ以外の子は、 うちの子ども達の相手をいろいろしてくれました。 うちの子ども達も楽しそうに遊んでいて、 なかなか良い機会だったなぁ、 という感じでした。 夜は、 遠方から来た親戚一同、 合計 13 名でホテルに宿泊。 誰もリーダーシップを発揮しないので、 しょうがないので僕が夕食の場所を調べたりした。

2011年09月19日(月) お出掛け 3 日目

お出掛け最終日です。 他の親戚の方々はついでに観光をして帰るということでしたが、 我々は観光はパスして帰ることにしました。 ただでさえ子連れで長時間ドライブしないといけないし。 ということで、 車での走行時間 4 時間、 総所要時間 6 時間、 くらいの感じで帰宅しました。 下の子は、 走行時間のうち 3 時間くらいは寝てたと思われます……。 こういうところ、 大人しくて非常に良い子です (その代わり家に帰ってから夜なかなか寝なかったけど)。 上の子は、 走行時間のうち 3 時間くらいは 「お腹空いた」 って言ってたような気がします。 長距離ドライブ中はおやつをいつもよりいっぱい貰えるのを、 ちゃんと理解している模様。

2011年09月20日(火) 昨日までのお出掛けの話

今日は、 今まで全く取る余裕がなかった夏季休暇をとっていたので、 仕事はお休み。 ということで、 昨日までのお出掛けの話。 まぁともかく強く実感したことは、 「他人の家の子どもは成長が早い」 ということでした……。 前回会ったのは 4 年ほど前の 2007 年 11 月 (昔の日記を調べたら書いてあった)。 その時は、 小 2・年長・年中・2 歳、 とかだった訳です。 それがもう全員普通に会話できるようになってて、 もう非常に吃驚しました。 まぁ 4 年も会ってないのだからしょうがないんだけど、 最初は顔も分からないくらいでした。

2011年09月21日(水) 講演練習

今日は学生の講演練習、 というか講演準備指導をしました。 来月の研究集会で初めての講演をする院生が対象です (既に何回か講演してる D の人は勝手に準備してる)。 で、 何故か、 僕のゼミの学生と一緒に、 ついでに別のゼミの学生の講演準備も面倒を見ております……。 まぁそれもこれも、 僕のゼミの学生の皆様が、 いつも割としっかりした講演してくれているからだと思います。 僕が暇そうに見えるとか、 そういう理由ではないと思う。 多分。

2011年09月22日(木) 見積書

来月の研究集会の準備をしています。 今日は、 参加者リストを分かってる範囲で作成したり、 大学内のお店に行って 「紙コップ 100 個」 「ティーパック 50 個」 とかの見積書を作成して貰ったりしました。 何という不毛な作業……。 で、 これ、 研究集会当日は、 買った商品の一つ一つに 「納品書」 「領収書」 が付いてきて、 それらに全部サインして事務に提出して、 買った商品を全て担当部署に持っていって検収を受ける、 という作業をしないといけません。 手間と時間と紙の無駄です。 いや本当、 誰だよこのシステム作った奴。

2011年09月23日(金) 飴もらえるうどん屋さん

久々のゆっくりした休日です。 いや本当に、 家族で自宅で過ごす週末って一ヶ月ぶりくらいでは……。 ということで、 昼食は 「飴もらえるうどん屋さん」 に行きました。 近所のさぬきうどんの店 (日本中どこにでもありそうなチェーン店) なのですが、 子どもには飴をプレゼントしてくれることから、 うちの上の子はそう呼んでいます (そろそろちゃんとした名前を教えた方が良いのだろうか)。 高々 10 円くらいの飴で、 家族 4 人分のうどんが売れるのだから、 店としてはいい投資ですね。 僕としては別のうどん屋にも時々は行きたいのですが、 うちの上の子が 「飴もらえないうどん屋さんは嫌」 と言い張るので、 なかなか行けません。

2011年09月24日(土) A 型ベビーカー

自宅の荷物を整理しましょう、 ということで、 不要になったものを処分しようとしています。 とりあえず A 型ベビーカーをリサイクルショップに売りました。 A 型というのは、 腰がすわっていない赤ちゃん用のものです (赤ちゃんが寝た状態で乗せられる。 その代わりでかい)。 この A 型ベビーカー、 上の子の時から使っているので 4 年物ですが、 思ったより良い値段で下取りして頂けました。 ありがたや。 下の子は今は B 型ベビーカーに乗っています (これも上の子が使ってたやつ)。 B 型ベビーカーも不要になるのは、 まだしばらく先だなぁ。

2011年09月25日(日) 国内出張 1 日目

また出張です。 とは言っても今日は移動するだけなので、 昼過ぎまで子どもと遊んで、 夕方から移動。 出掛ける時に上の子に 「行ってきます」 と声を掛けたら、 「パパちゃんと着替え持った?」 と心配されました……。 出張先には夜に到着。 夕食の場所を探してホテルの周りを歩いてみたら、 ホテルの周りは何故かフィリピンパブだらけで、 客引きが非常にうっとおしかったです。

2011年09月26日(月) 国内出張 2 日目

今日は、 研究集会というよりはインフォーマルセミナーのような感じのものに参加。 参加者が 5 人くらいの小規模なもので、 質問が飛びまくって、 講演時間も延長しまくり、 という感じ。 最初からそういうものだ、 と思ってれば、 まぁこういうのもアリかと思います。 僕も講演をして、 いろいろ有益な議論をすることができました (また研究すべきことが増えたとも言う)。 夜は当然のように飲み。 今回の出張先の都市には、 年に一回くらいは出張で来てるのですが、 今日は新しい店を開拓できて、 なかなか良い感じでした。

2011年09月27日(火) 国内出張 3 日目

今日も午前中は、 昨日の続きのインフォーマルセミナー。 で、 無事に終わって、 お昼を食べたりその後にお茶をしたりしながら、 研究内容の話・今後の協力体制に関する話・子育ての話などをして、 有意義な時間を過ごしました。 ちなみに、 今回のセミナーの現地主催者は、 子どもが産まれたばっかりなのです (奥さんは里帰り出産だったので、 今は束の間の一人暮らしをしている模様)。 ということで、 「あと一年くらいして落ち着いたら何か一緒にやろう」 という話になりました。 気が長い話よのぉ……。

2011年09月28日(水) 授業参観とゼミ

今日は上の子の幼稚園の参観日だったので、 それに出席。 で、 午後からは大学に行って、 13:00 から来客、 14:30 からゼミ。 来客は、 以前に僕のところで研究生をやってた人です。 ということで、 1 時間ちょっと歓談 (こういうのは嬉しいことですね)。 ゼミは、 先週 の続きで、 大学院生の発表指導。 別のゼミの学生の発表については、 僕は中身を知らないで発表指導しています……。 ということで、 「そこ分からない、 どういう意味?」 などと素で質問してたりするので、 時間が掛かること山の如し。

2011年09月29日(木) 事務仕事

とある委員会仕事で明日締切の書類があって、 その書類は一緒に委員をやってる別の教授が作成することになっていました。 ですが、 その教授は、 そのことはすっかり忘れた感じで学会出張に行ってしまいました……。 ということで、 どうなってますかー、 という感じで問い合わせのメール。 スケジュール管理してる秘書みたいな気持ちになりました (やったことないから想像だけど)。 で、 その教授が出張先で書類を作成してくれて、 メールで送られてきたやつを僕の方でチェックして、 みたいな作業をしました。 最近は出張先でも雑務から逃げられないですね。

2011年09月30日(金) 夏休み終了

あっと言う間に夏休みが終わってしまいました。 この夏休み (8 月 9 月) は、 海外出張に 2 回行って、 国内出張も 2 回行って、 海外では集中講義をして、 そして 8 月末が締切の論文を 2 つ提出しました。 慌ただしかった……。 とりあえず今は、 研究目的とか研究計画を作文しないといけない書類を作成しています。 これを早目に仕上げて、 10 月下旬くらいからは書きかけの論文とか講義ノートとかを執筆のが目標。 後期の講義準備は、 直前にバイシクルオペレーションすること確定。
inserted by FC2 system