酔歩伝

数学的昨日今日 - 2010年11月

2010年11月02日(火) 移転しました

移転して来ました。 旧日記を公開していた infoseek の無料ホームページサービスが10月31日をもって突然終了したので、 急遽移転したのです。 旧日記が突然消失したので、 読んでくれていた方も吃驚したと思いますが、 いきなりだったので本人もかなり吃驚しました…… (終了するなんてお知らせは全く無かったと思う)。 ま、 幸いなことに、 僕の日記は blog とかではなく見ての通りのローテクなので、 データは全て手元のローカルファイルに残っています (タグも全部手打ちだし)。 ので、 ま、 家を片付ける最良の方法は引越しをすることだ、 という格言もあるので、 この日記も移転を機会にいろいろ手直しをしつつ、 もう暫くは続けたいと思います。 ということで、 どうぞよろしくお願いします。

2010年11月03日(水) 移転しました (2)

日記移転 2 日目です。 移転のお知らせをどうしようか、 考えています。 旧日記を読んでくれていた方々には、 移転先についてお知らせしたいと思っています。 ですが、 「旧日記を読んでくれていた方々」 が誰なのか、 よく分かっていません。 まぁ、 掲示板とかコメント欄とか、 手間が掛かりそうなものは全て排除してるので、 しょうがないんですけどね……。 ということで、 旧日記にリンクをはってくれていた方々におかれましては、 是非ともリンクのアドレスの変更して頂けますよう、 ご協力をよろしくお願いいたします。 それ以外に特別なことをやるつもりは無いのですが、 とりあえず google の検索 には引っかかるようになったので、 まぁ何とかなるかなぁ。

2010年11月04日(木) 田舎暮らししています

昨日は祝日だったので、 家族で近所にお出掛けしました。 自宅から 100m ほどのファミレスで昼食を食べて、 そのまま自宅から 300m ほどの公園で遊ぶ、 というカンタンお出掛けです。 で、 出掛けてみたら、 ファミレスでは隣の席で同僚の家族が食事してて、 そして、 公園では上の子が通ってるプレ幼稚園の同級生の家族に二組ほど会いました。 しかも、 そのうち一組の旦那さんは研究者 (学科は違うけど同じ学部の同僚)。 もう何と言うか、 町が狭すぎるだろ、 という感じです。

2010年11月05日(金) ハロウィン

今日は上の子が通っているプレ幼稚園で、 ハロウィンのイベントがありました。 園児達は仮装をして建物内を練り歩き、 所定の場所で待機している保護者代表の人からお菓子を貰う、 ということをやったようです。 非常に楽しそうです。 ……ですが、 どうもそれだけではなく、 カボチャのお化けが出てきて普段悪いことをしてる子に説教をする というイベントもあった模様です。 どうも、 うちの上の子が昨日からハロウィンとかカボチャを怖がってると思ったら、 そんな理由だったのか。 つか、それは、 ハロウィンというよりは 「なまはげ」 じゃないのか。

2010年11月06日(土) 家族で温泉旅行

家族で車で温泉に行きました。 休憩も含めて片道 6 時間ほどのドライブです (結構遠い)。 場所は、 明日の用事に合わせて選んだので、 ほぼ選択の余地は無かったのですが、 非常に良いところでした。 まず地域的に、 肉 (和牛) も魚も美味しいところでした。 そして、 泊まった宿も、 料理に非常に力を入れてるらしく、 質も量も共に素晴らしい食事を出してくれました。 あと、 お風呂 (温泉) も素晴らしかった。 お風呂は貸切だけなのですが、 家族 4 人で入っても余裕の大きさ。 我々としては、 大浴場には寧ろ入りにくいので、 ありがたかったです。 泉質も非常に良かった (美肌の湯だそうだ)。 部屋が 4 つしかないような小さな旅館 (というか民宿?) で、 設備はどちらかと言うとボロいのですが、 食事とお風呂が非常に素晴らしかったので、 総合評価は極めて高いです (ちなみに値段も安めだった)。 この宿は、 是非ともまた訪れたいと思います。

2010年11月07日(日) 結婚式に出席

今日は、 僕の教え子の結婚式に参列しました (そのために昨日移動したのでした)。 いやぁ、 もう教え子が結婚する時代になりましたよ。 僕も年をとったもんです。 結婚式では、 僕は乾杯の挨拶をしました。 挨拶に関しては、 かなり真面目に用意したので、 それなりにちゃんと出来たと思います。 これからこういう機会も増えるのかなぁ……。 ちなみに結婚式には僕だけ出席で、 その間、 奥さんと子ども達は宿泊場所 (今日は温泉ではなくて街中のホテルに泊まった) の近くの公園で遊んでいました。

2010年11月08日(月) 家族旅行最終日

ということで、 再び 6 時間くらい掛けて、 車で自宅まで帰りました。 うちの子どもは 3 歳と 0 歳ですが、 車だったら、 この程度の旅行は全く大丈夫のようです。 下の子は、 本当に大人しくて良い子でした。 上の子は、 旅行に行くとアイスクリームを食べられるということが分かってるので、 それに釣られて割と良い子にしてました。 これ、 車で 6 時間だから大丈夫ですが、 海外旅行で飛行機内に 10 時間とかになると、 まだちょっと無理だろうなぁ……。 流石にアイスクリームばっかり食ってる訳にもいかんし。

2010年11月09日(火) 飲み会

今日はセミナーがあって、 外部の講演者に来て貰ったので、 夜は飲みに行きました。 下の子が産まれて数ヶ月は、 もう本当に全く何も出来ないような感じでしたが、 最近は一次会だけなら飲みにいけるようになって、 嬉しい限りです。 あ、 今日は家に電話をしたら大丈夫そうだったので、 30 分だけ二次会に行きました。 二次会の店は、 昔はしょっちゅう通っていたけど、 最近は全く顔を出してなかったカクテルバー。 結構懐かしかったです。

2010年11月10日(水) 鵜飼作戦

大学院生に修士論文のネタとして未解決問題を与えて僕の代わりに解いて貰う、 という、 通称 「鵜飼作戦」 を実行しています。 で、 2 年前の修士論文の時には、 「合わせれば学術論文一本分になるようなネタを半分に分割して学生に与える」 という戦術を採用しました。 問題を与えられた学生 2 人は、 それなりに優秀だったので (一応相手を見て問題の難易度は考えてる)、 無事に修士論文を書いて、 普通に就職しました。 そして僕は、 これらの修士論文 2 本分の結果を合わせて、 学術論文を書いて投稿しました (もちろん修士論文を書いた学生達との共著。 ちなみにその片方は 先週末 に結婚した人だ)。 ……で、 その論文がアクセプトされました。 担当編集者からは 「主編集者にアクセプトということで推薦しておくから連絡を待て」 とかいう若干微妙な文面だったのですが、 まぁ多分アクセプトなんだと思います (オフィシャルな書類に書くのは危険だけど、 この日記に書くくらいなら問題無かろう)。 いやぁ、 非常に目出度いです。 鵜飼作戦、 頑張って継続しよう。

2010年11月11日(木) 来年度の講義担当

後期の授業が始まったばっかりな気がしますが、 もう来年度の講義担当を決める会議がありました。 数学の専門科目は、 同分野の人々で事前に協議して、 自然なローテーションになるように調整されています。 問題は、 若干微妙な科目。 数学科の教員は、 情報系の科目とか、 教職科目とか、 何故か英語科目 (数学英語だけど) とかを担当しなくてはなりません。 ……なのですが、 僕は来年度は、 これらの若干微妙な科目は、 担当しなくても良いことになりました。 これがまた、 同分野の教授達が 「rosso さんには他でいろいろ働いて貰いますから」 とか言って、 いろいろ率先して授業を引き受けてくれたのです。 いやぁ、 恵まれた環境です。 まぁ、 来年度になったら、 「こんなことなら授業を担当した方が良かった」 と思うくらい雑用が降って来たりすることも、 無きにしもあらずですが……。

2010年11月12日(金) 来年度の海外出張が一つ決まった

来年度の 5 月に、 ヨーロッパ方面に出張することがほぼ決まりました。 先方の研究集会で招待講演をしてくれと頼まれたのです。 大変名誉なことです。 その研究集会は、 基本的には国内向けのものらしいのですが (日本だと 「代数シンポジウム」 とか 「幾何シンポジウム」 とか相当ではないかと想像)、 海外からの講演者も毎回 2〜3 名招待している、 という話でした。 ま、 僕なんかが呼ばれた理由は、 今回その研究集会の幹事をやってる人が僕のことをとても良く知っている人である、 という個人的なものだと思いますが……。 まぁしかし、 凄くアウェイな研究集会になりそうです。 サッカーに喩えると、 南米選手権 (コパアメリカ2011) に招待されて出場する日本代表、 くらいな感じでしょうか。

2010年11月13日(土) ホームページ移転作業

酔歩伝の移転作業についてです。 旧コンテンツのうち、 とりあえず 連結経路 (要するにリンク集) だけ、 少し手を入れて、 公開を開始しました。 この連結経路が web 上に無いと僕が不便である、 というのが最大の理由です……。 これ以外にも古いコンテンツはいっぱいあります。 古い日記とかはどうでも良い気がしてますが、 特に真面目な書き物は、 公開したい気持ちはあります。 あるのですが、 とりあえず無くても僕は困らないので、 どうにもモチベーションが……。 ま、 家に持ち帰る仕事の量と相談しながら、 ボチボチ考えたいと思います。

2010年11月14日(日) 上の子とプール

上の子と一緒にプールに行きました。 上の子が通っているプレ幼稚園に併設の屋内プールです (日曜日は園児と保護者なら合わせて 500 円で入場できるのです)。 ということで、 一緒に遊びつつ、 プレ幼稚園のスイミングクラスのチェック項目をクリアーすべく練習をしました。 具体的に言うと、 「顔つけ 3 秒」 とか 「もぐり」 とかの練習です。 ……いやぁ、 大変です。 うちの上の子は、 顔を水につけるのが怖いようなので、 そこから何とかしないといけない。 とりあえず僕が手本でやってみせて、 じゃあ一緒に頑張ろうねーとか言って、 やらせてみて、 顔つけ 1 秒くらいでもできたら褒めてあげて、 もう何かお前は 山本五十六か みたいな感じでした。

2010年11月15日(月) W の悲劇

昨日のプールの話でも書きましたが、 うちの上の子は、 顔を水につけるのが怖いようです。 なので、 お風呂で顔を洗うときも、 毎回苦労しています。 僕が上の子の顔を洗おうとすると、 毎回毎回 「顔はやめてー」 と言って嫌がります。 ……聞くたびに、 「わたし女優なんだから」 と心の中で合の手を入れております。

2010年11月16日(火) サシ飲み

僕の所属大学で、 近隣分野の研究集会をやっています。 僕は、 今回は特に手伝いも頼まれてなかったので、 面白そうな講演だけ顔を出して聞いています。 で、 その研究集会に、 元同僚が参加していました。 ……ということで、 飲みに行きました。 今日は研究集会の懇親会をやってたようですが、 そっちはサボって、 別口です。 いやぁ、 普段の飲み会が学生いっぱいの大人数ばっかりなので、 少人数でゆっくりの飲みは超久々でした。 で、 話をしてたら止まらなくなって、 帰宅時間が奥さんに予告していたのより遅くなりました。

2010年11月17日(水) 風邪ひき

うちの子ども達が風邪をひいています。 昨日の午前中に家族で病院に行ったのですが、 その時は、 下の子は風邪の症状が出てるけど、 上の子は咳だけ、 という状況でした。 ですが、 昨日の夜から上の子も発熱。 ということで今日の午前中は、 僕と上の子だけで病院へ……。 まぁ病院に連れて行くのは良いのですが、 これで予定していた予防接種が遅れまくるのが痛い。 下の子の三種混合 2 回目と、 上の子のインフルエンザ 2 回目、 ともに予約を延期することになりました。 予防接種を受けるまで、 その病気に罹りませんように。

2010年11月18日(木) サッカー論文

移転前の旧日記には時々書いていたサッカー論文の話。 一応数学者の人が、 何故かサッカーに関する学術論文を書いてしまおう、 という無茶な企画です。 で、 先日、 論文が無事に完成して、 学術雑誌に投稿しました……。 この論文、 内容はサッカーではありますが、 流石に論文内では数学を使っているので、 本業と完全に無関係という訳ではありません。 しかし、 真面目な数学関係者にこういう話をすると業界から抹殺されかねない気がしないでもないので、 とりあえず実生活では黙っとこうかと……。

2010年11月19日(金) 海外からのメール

一応数学者として活動していると、 海外からメールが来る機会が多々あります (大部分は迷惑メールですが)。 で、 今日は、 普段あまり来ないようなメールが来ました。 来月に海外出張して来てくれないか というメールでした……。 そこは海外とは言え近場ですが、 しかしだからって、 そんなこと急に言われてもねぇ。 ま、 向こうの挙げた日程の候補は一応検討したのですが、 子どものプレ幼稚園のクリスマス会とかと思いっ切り重なってたりしたので、 とりあえず今回は断ることにしました。 また後日ということで日程調整をする予定。 いやしかしまぁ、 いくら数学者とは言え、 もうちょっと段取りとかちゃんとやって欲しいもんです。

2010年11月20日(土) 上の子が数学できなそうな話

算数とか数学が苦手な人の中には、 文章問題とかの問題設定の細かいところが気になってしまって、 本来問われてる部分と違うところに気をとられて、 問題が解けなくなってしまう、 という人が一定数居るそうです。 ……で、 うちの上の子の話です。 読み聞かせてる絵本の中に、 ちょっとした算数の話が書いてある本があります。 りんごが 6 個あって、 子どもが 3 人だと、 一人 2 個ずつで分けるとどうのこうの、 という感じ。 で、 その隣に、 りんごが 6 個で子どもが 4 人のときに一人 2 個ずつで分けると、 みたいな注釈が書いてありました。 で、 そうしたら、 それを見たうちの上の子は号泣。 泣きながら、 「りんご貰えなくて可哀想……」 とか、 「こないだプレ幼稚園で欲しいお菓子が貰えなかったとき、 悲しかった……」 とか、 切々と訴え始めました。 いや、 なんと言うか、 どんだけ問題設定に感情移入してるんだろうか。 あぁなんかこの子は算数とか苦手になるんじゃないかなぁ、 とちょっと思った。

2010年11月21日(日) 休日のお出掛け

家族で風邪です。 よくある話で、 家族で順番に風邪をひいてます。 今の状況は、 上の子は治りかけ、 下の子と奥さんはひいてる最中、 僕はひき始め、 という感じ。 ということで、 元気になりかけて遊びたがってる上の子を、 僕が近所に散歩に連れて行きました (もっと元気ならプールに行きたいところですが)。 まず最初にスーパーに。 そうしたら、 「ねぇパパ、 おやつー。 カプリコの自動販売機があるから、 買いたいなー」 とか言い出しました。 そんなものがあるのかと思ってそっちの方向を見たら、 セブンティーンアイスでしたが……。 ということで、 スーパーで普通に売ってる方のカプリコを買って、 公園に行って食べて、 遊具で遊びました。

2010年11月22日(月) 他ゼミの飲み会

今日は他学科だけど同分野の先生のゼミの飲み会に参加しました。 そちらの学科では、 学部 3 年生の後期からゼミに配属されるので、 その新加入のゼミ生の歓迎会だそうです。 で、 飲み会は前半はごくごく普通だったのですが、 途中から、 その先生が先日の出張の時の飲み会で仕入れてきたネタ一色になりました。 昔懐かしい、 僕が大学生の頃に流行ったクイズで、 「これが 1 です」 「これが 2 です」 「これが 3 です」 「じゃあこれは?」 みたいなやつ (全然説明になってない)。 非常に懐かしいけど今更そんな、 とか思ったけど、 よく考えると今日の飲み会は学部生がメインなので、 僕が学部生の頃に流行ってた遊びをやるのも、 悪くないのかも知れん。

2010年11月23日(火) マクドナルドの思う壺

昨日の飲み会で本格的に風邪をひいたらしいです。 ですが、 奥さんの体調も悪そうで、 かつ上の子は元気で遊びたがっているので、 しょうがないので近所のマクドナルドに上の子と 2 人でお出掛け。 そこのマクドナルドは、 結構大掛かりな室内遊具が設置されていて、 子どもにとってはなかなか魅力的なところなのです。 あとハッピーセットのおまけも、 割と魅力的な模様。 ということで、 マクドナルドの戦略に乗せられてるのが若干気に入らないのですが、 かと言って外の公園に連れて行く元気もないので、 ありがたく利用させて頂きました。

2010年11月24日(水) 上の子が数学できそうな話

ちょっと前に 上の子が数学できなそうな話 を書きましたが、 今日はちょっとできそうな話。 うちの上の子は、 おしゃべりが好きなようで、 会話をふくらませていろいろと質問をして来ます。 例えば、 夕食の時の会話。
奥さん 「今日のお肉は安かったから、 ちょっとかたいね」
上の子 「へぇー、 じゃあ、 高いお肉はやわらかいの?」
他には、 二週間ほど前に温泉に行きましたが、 その前にした会話。
ぼく 「今度みんなで温泉に行くんだよ。 温泉には大きいお風呂があるよ」
上の子 「へぇー、 じゃあ、 小さいお風呂は温泉じゃないの?」
……今度機会があったら、 対偶とか教えようかと思います。 つか、 幼児期の 「なんで? どうして?」 っていうのって、 もうちょっと普通の質問をしてくるんだと思ってたぞ。

2010年11月25日(木) 正式に論文アクセプト

先日 書いた、 鵜飼作戦の成果の論文ですが、 無事にオフィシャルなアクセプト通知が来ました。 目出度いです。 ということで、 雑誌のスタイルファイルに合わせて形式を整える作業をしなくてはなりません。 ……なのですが、 風邪をひいてる上に原稿の締切が迫っていて、 やってる時間がありません。 いや、 だからと言ってやらないという選択肢は無いので、 無理してやるしかないんですが。 ということで、 忘れないように日記に書いておこうと思いました。 なんというか、 ちょっと最近仕事し過ぎな気がしています。

2010年11月26日(金) 温泉行き損ね

今日は一日中、 仕事とか会議とかでした。 これは、 毎年この時期に確実にやってくる仕事です。 例によって疲れました。 そして、 それとは全然別の話ですが、 毎年この時期には、 温泉での研究集会があります。 ……ということで、 また今年も温泉に行きそびれました。 来年こそは。 つか、 この両者の日程、 少しくらいずれてくれても良さそうなもんだと思う。

2010年11月27日(土) 耳鼻科

風邪です。 風邪そのものは大したことはないのですが、 鼻と耳がよろしくありません。 ということで、 近所の耳鼻科に行きました。 で、 いろいろ診察した結果ですが、 「中耳炎になりかけ」 だそうです。 原因は、 恐らく、 鼻を強くかみすぎたこと。 なので、 それに注意して薬を飲んでれば数日中に治るでしょう、 とのことでした。 へぇ。 なんかいろいろ勉強になりました。 ……で、 この耳鼻科の先生、 説明も丁寧で非常に良いのですが、 それだけに人気もあるようです。 今日の僕の場合は、 15:00 に受付をして、 診察の順番が来たのは 18:00 過ぎでした (初診だと早目にしてくれるのですが、 それでこの時間。 最初に受付した時には 20:00 過ぎになると言われた)。 いやまぁ、 受付時に受診時間を予告してくれるので、 ずっと待合室で待ってる訳じゃないけど、 しかし凄い待ち時間だな。

2010年11月28日(日) 国立大学法人運営費交付金の削減について

唐突ですが、 国民が極めて貧しい生活を強いられている国があったとします。 そして、 その国の社会体制が全く整っていなくて、 独裁者が富と権力を欲しいままにしているとしましょう。 そういう国に、 寄付や援助をしようと思うでしょうか。 物資を送ったとしても、 権力者に搾取されて、 肝心の貧しい生活をしている人々に届くのは僅かであると予想される。 だとしたら、 恐らく大部分の人は、 寄付や援助を躊躇うのではないでしょうか。 寄付や援助が、 その国の独裁者の政権を維持させてしまう可能性があるとしたら、 なおさらです。

ということで、 国立大学法人運営費交付金が削減される話。 これに関しては、 多くの研究者から、 「わが国の知的基盤の喪失や研究機能の停止といった深刻な結果を招く危険性が高い」 などの反対意見が表明されています。 その主張には同意します。 しかし、 研究者がこういうことを訴えることは、 どうなんだろう。 これは、 社会体制が全く整っていない国の国民が貧困を訴えている、 というのと同じではないだろうか。 寄付を送ったとしても、 彼らの生活は改善されない。 それと同様のことが、 運営交付金でも言えてしまうのではないか。 実際、 これまでにも運営交付金が減らされてますが、 それに伴って、 多くの大学は教員数や研究費を削減してきました。 もちろん他のものも削ってるだろうけど、 しかし、 研究機能に関わる費用は最優先である、 とは思っていないわけです。 ということで、 仮に運営交付金が現状維持または増額になったとしても、 それが研究機能の増強に使われるかと言うと、 疑わしいんじゃないかなぁ。

2010年11月29日(月) 子どもの成長

うちの上の子 (三歳) は、 歌を歌うのが好きなようで、 機嫌が良いときは楽しそうに何か歌っています。 で、 一緒にお風呂に入ってるときには歌を歌ってる頻度が高いのですが、 こないだは、 AKB48 の歌を歌ってました。 いきなり 「あいらびゅー、 あいうぉーちゅー」 とか歌いだして、 びっくりした (ちなみに、 それより先は覚えてないようで、 そこばっかり繰り返してたけど)。 今までは子ども向けの歌ばっかりだったのに、 なんかいろいろ成長してるようです。 しかし、 どこで覚えて来たんだろう……。

2010年11月30日(火) 移転して一ヶ月

正確には足りてないけど、 移転してほぼ一ヶ月が経ちました。 移転したことによって、 アクセス解析がちょっと賢くなりました。 で、 アクセス解析の機能の一つに 「都道府県別アクセス数」 などというのがあったので、 それを見たところ、 このページには 23 都道府県からアクセスがあったそうです。 へぇ。 多いんだか少ないんだか、 微妙な数ですね。 これ、 全制覇するとちょっと嬉しいような気がしますが、 まぁしかし、 だからどうした、 という気もします……。 ということで、 まぁ今後ともぼちぼちとよろしくお願いいたします。
inserted by FC2 system